Back

南茶手線の車輌たち

浜中のDC(更新
浜中のDC(原形)
歌登DC
別海のDC
浜中DL
問寒別DL
加藤型DL
酒井型DL
酒井C4型DL
浜中のロータリーDL
ガソリンカー
マイクロバス
モーターカー
別海のミルクカー
浜中のミルクカー
問寒別ミルクカー
ワ・ト
運材車
ロータリー廃車
馬鉄
Next
浜中の釧路製DC(更新)
モデルワーゲン社キット
    1996年
※最初に買った簡易軌道の車輌。
 現在もバリバリの現役。

車輌の名前はメーカーの表記に準じる。年号は我が社での製造年。

  浜中の釧路製DC(原形)
  モデルワーゲン社キット
     1996年
※個人的な好みではこいつが一番好き! 

  歌登の泰和製DC
モデルワーゲン社キット
     1999年
※スノウプロウ付き、だるま転換器を・・
 車輌限界を見直させられた。

   別海の泰和製DC
  モデルワーゲン社キット
      1997年
※知人の寺澤氏の組み上げ、積換設
 備の撮影の為に譲り受けたもの。

    浜中のDL
 モデルワーゲン社キット
     1996年
※皆さん走らないというDLだけど
 偶然か当社のは良く走ります。

   問寒別の凸形DL
  モデルワーゲン社キット
      1997年
※ワーゲン社の足回りの研究の成果!
 本当にスムースに良く走る。軽いのが・・

    加藤型DL
    乗工社キット
     1997年
※乗工社のDLはロケットスタート
 になるのが難点。

  木曽・酒井C4型
    乗工社キット
     1996年
※大型DL、羅色使用色

  酒井型DL
  乗工社キット
   1996年
※モーターの支えツメが
 折れてスノウープロウ車に・・

  浜中のロータリーDL
  モデルワーゲン社キット
      1998年
※記念発売品で今は手に入らない。絵に
 なるなあ。でも走りはイマイチ。ううう
 ロータリー部分を外してDLにしたい!

 

 鶴居のガソリンカー(ペーパー)
 自作(足回り乗工社・頸城DC)
       1999年
※どうしても欲しかった車輌。森川さん
 作ってくれないかなあ。銀龍号と同じ
 くらいのヒットになるかも!

 

歌登の運輸製レールマイクロバス
モデルワーゲン社キット
    1999年

※問寒別DLと同じ足回りで良く走る。軽い
 のが、やはり難点。

釧路製モーターカー
自作(足回りは運材台車)
     1997年
※当軌道のマスコット。走る?ポケ
 ベルモーター床下へ・・・

  浜中のミルクカー
 モデルワーゲン社キット
     1997年
※再生産をようやくゲット。周囲の板
 張りが大変でした。

    別海のミルクカー
   モデルワーゲン社キット
      1996年
※大好きな貨車。でもタンクのフォルムは
 浜中のモノをイメージさせます。

問寒別のミルクカー&有蓋貨車
モデルワーゲン社キット
    1997年
※有蓋のボギー台車がうまく作れず、転が
 らず客車も修理中・・・とほほ

有蓋車ワ&無蓋車ト
乗工社キット
  1996年
※安いからと何両も買ったのに
 配備は2両のみ・・

    鋼製運材車
   乗工社(徳用)キット
     1977年
※作ったのは3両だけ、他は改造ネタに。
 軽いのでアクセサリーに徹している。

  ロータリー車(廃車)
  乗工社キット改造
     1966年
※歌登のロータリー車を作ろうと
 挑戦するも・・新車で廃車に・・

 

       馬鉄
  自作(足回り運材車)
      1997年
※簡易軌道はこれから始まったので、
 絶対作りたかったもの。別海を参考に。

以上の写真の他にも修理中の問寒別の客車やら、新発売の
モデルワーゲンの加藤やら運材車や鉱石車やら・・・・
ほとんどが1996年から97年に配属されたのが・・恐ろしい!
それにしても、これだけのマイナーな車輌を作ったモデルワー
ゲン社!これがなければ茶手線もないですよね。でも社長は
木曽に行ったきり・・帰って来ないのかなあ・・・・これだけ出し
たので簡易軌道は打ち止めかなあ・・・